-
【出西窯】グラタン皿5寸
¥5,170
オーブンでも電子レンジでもお使いいただける、耳付の鉢です。 温かい食事のホッとする雰囲気をそのまま形にしたような、素朴で手仕事のぬくもりまで伝わるうつわです。 重ねても耳があたりすぎない絶妙な形状です。収納したときに気持ちよく重なる、出西窯らしい正確な仕事を感じられます。 外側が焼き締めになっているため、卓上で滑りにくく安定感があります。 SMLこだわりの別注色で少し渋みのある薄緑色の灰釉、呉須、黒の3色です。個体差が多くみられますが、味わい深く、飽きのこない色です。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 なお、入荷時期により焼成方法などの違いから、色味に差がある可能性がございます。 サイズ:直径約15.5cm 高さ約8cm 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・オーブン、電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【垣内信哉】ビストログラス 丸
¥6,600
フランスのアンティークグラスに見られる太く短いステムと小ぶりなカップのバランスを参考にした、垣内信哉さんのカジュアルなワイングラス。 吹き硝子ならではのゆらぎと、垣内さんならではの丁寧な仕事ぶりを感じられます。 サイズや形状に個体差がある商品です。複数点ご購入の際には似ているものを選んでお送りします。 サイズ : 直径約7cm 高さ約12.5cm カップの高さ約7cm ※個体差がございます 素材:ガラス =============== ご使用上の注意 ・耐熱ガラスではありません。 ・熱湯を入れたり、電子レンジやオーブン、食洗器のご使用はお避け下さい。 ・底にある丸い跡は、吹きガラスの工程でできる跡です。 =============== 垣内信哉 島根県大田市 1986年京都生まれ。2014年に製作を始め、2019年島根県大田市に移住し工房を構える。 類い稀な行動力とセンスで、ほぼ独学で吹き硝子の技法を習得した、注目を集める若手硝子作家です。
-
【河原崎貴】プレートスタンドS(旧・ 特小)
¥3,300
無駄なものが何もないミニマルデザインの皿立てです。鉄の無骨さをそのままに。ある程度重みがあり、折れ曲がる箇所がないので、意外なほど安定感があります。 仕舞い込まずに、飾って置きたいものの定位置に。飾るものを引き立てるための道具です。 特小サイズはSMLのオリジナル製品です。 サイズ:幅8.5cm 奥行7.5cm 高さ15cm 重量:91g 素材:鉄 <参照サイズ> 正面から見た時に、立てたものの背から背面のスタンド部分が見えないサイズです。 プレートスタンド (旧・大 廃盤予定) 尺皿(30cm)〜尺2寸(36cm)位まで レコード(32×32cm) プレートスタンド L (旧・中) 8.5寸(26cm)〜尺皿(30cm)位まで レコード(32×32cm) i Pad A4判、 B5判 プレートスタンド M (旧・小) 6.5寸(20cm)から8寸皿(24cm)位まで i Pad A4判、 A5判 、 B6判 プレートスタンドS (旧・特小) 5寸(15cm)〜7寸皿(21cm) A5判、B6判 =============== ご使用上の注意 ・使用環境によってサビが出る事があります。 =============== 河原崎貴 長野県伊那市 1964年東京生まれ。百貨店勤務を経て、2001年鍛治工房に勤務、翌年2002年に独立。2005年自宅兼工房を構え、各地で作品展も展開。「鍛造」は金属組織の強度を高める製造方法で、鉄を熱することで柔らかくし、カンカンと叩いて形を作る。叩くことで鉄がギュッと緻密になるため頑丈さが増し、薄さと驚くほどの軽さを実現している。
-
黒文字茶 | kuromoji tea
¥864
ノンカフェインで、爽やかな香りが魅力の黒文字茶。山陰地方では古来より健胃薬としても飲まれてきました。kiguuではアフターミールティーとして食後におすすめ。 内容量:20g 原材料:クロモジの枝・葉 賞味期限:パッケージに記載 ●完全無肥料・無農薬 島根県松江市八雲町熊野をはじめ周辺の山野の、自生木から採集した枝葉を使用。 ●自然乾燥、粉砕せず袋詰め 光を遮った環境下で、自然乾燥する製法。全行程非加熱。ハサミを用いた完全手作業での裁断によって仕上げているため、枝は枝、葉は葉と判る状態のままパック詰めした仕様。 ================ ご使用上の注意 ・直射日光が当たる場所に長時間保管されると、香りが飛んだり、風味が失われたりします。 ・高温多湿を避け、密閉保存してください。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ================ お召し上がり方 <鍋、やかんで煮出す> 1リットルの水とティースプーン約5杯(10g)〜を入れ沸騰させ、弱火にして5〜10分程煮出す。冷蔵庫で冷やしても美味しい。 <ポット、急須で淹れる> 日本茶を淹れるようにお湯を注ぎ入れる。少し蒸らすと香りが立つ。 1人分目安:ティースプーン1杯〜2杯(2~3g) (スプーンで計量しにくい場合は4本指でひとつまみくらい) <ちょい足しで> お好みで、普段お召し上がりのお茶(番茶・ウーロン茶・ハーブティーなど)に 適量を加えて煮出すとより清涼感ある風味に。 kuromoji tea 関連blog↓ 2021/06/08 kuromoji tea 新茶葉を淹れてみました! クロモジ茶の飲み方 https://kiguu.net/news/60bddcea4899210b3a0a36d1 2021/04/28 食後のお茶の新定番に?!クロモジ茶 https://kiguu.net/news/6080d327c9827a5c2b958550 =============== 黒文字茶 | クロモジチャ 島根県
-
【SMLオリジナル】チャプチャプ・ONIGIRI
¥3,300
チャプチャプは、マグカップや湯呑みで、一人分のお茶を入れるための道具です。 ネット部分は取り外すことが出来、洗いやすく衛生的です。 女性陶工ならではの心づかいが感じられます。 たまご型、おにぎり型の形状はSMLオリジナル。カップに引っかかりやすいこと、カップに対して大きすぎないことのバランスを追求しました。 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・食洗機はお使いいただけません =============== 福田るい 熊本県荒尾市 1964年福岡県大牟田市生まれ。小代瑞穂窯2代目。伝統の小代焼を再興し、また自身で民藝店を営んでいた父・豊水さんのもとで育つ。大学卒業後は益子で、人間国宝となった島岡達三氏に師事。昔ながらの小代焼の特徴と技法を生かしながらも、独自の焼成法を取り入れて現代の生活に合ったうつわ作りを手掛ける。
-
【SMLオリジナル】カッティングボード
¥17,600
ただものを切る場面だけの道具ではない、と言わんばかりの美しい莊司晶さんのカッティングボードです。 プレート部分をほぼ正方形にしたSMLのオリジナルモデルです。ピザやケーキなど丸いものをのせやすく、切りやすく、とりわけやすい形状を目指しました。 捻った形になっている取っ手が非常に握りやすく、取り出すにも、サーブするにもよい。プレート部分は周囲を樋型に面取りしているので、立て掛けやすい。使っていないときにも仕舞い込まず、壁に掛けるなど見せる収納をおすすめしたいです。 サイズ:全長 36cm(まな板面 25cm) 幅25cm 高さ 2cm 素材:木(サクラ) =============== ご使用上の注意 ・天然素材を使用している為、一点一点木目が異なります。 ・パンを切るなどの使用による軽い汚れは布や紙で拭き取るだけで十分です。製品はオイル仕上げになりますので、つけおき洗いは避けてください。 ・変形したり割れたりする恐れがございますので、水洗いは短時間で済ませてください。 ・水洗いを繰り返すと油分が抜けてカサカサした質感になってきますので、市販の食用胡桃油(ウォールナッツ油)を布などに少量つけて表面にすりこむと、ツヤが戻ります =============== 莊司晶 京都府京都市 「指物」と呼ばれる釘などの接合道具を使わずに、木と木を組み合わせて家具などを作る技術を元に、和家具や食器など、美しく繊細な作品を制作している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 呉須 三寸
¥2,420
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 呉須 四寸
¥2,860
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 呉須 五寸
¥3,520
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 白 三寸
¥2,420
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 白 四寸
¥2,860
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】深ドラ鉢 白 五寸
¥3,520
ドラ鉢は、とは、打ち鳴らす銅鑼の形に由来する、底は平らで縁がまっすぐに立った鉢です。 一般的なドラ鉢と比較して深さがあり、盛り付けた料理を少し覗きこむため、お重の蓋を開けてお料理を見るような、期待感や特別感を感じられます。 収納時には入れ子になるようになっており、ドラ鉢の「スタッキング出来ないから収納しにくい」デメリットを軽減しています。ぜひ大きさ違いで揃えたいうつわです。 釉薬のかかり方、色味、サイズや重さなどに個体差がございます。複数点お求めの場合には、似ているものを選んでお送りします。 サイズ: 三寸 直径約9cm 高さ約7.5cm 四寸 直径約11cm 高さ約9cm 五寸 直径約14cm 高さ約10cm ※個体差が最大で前後1cm程度ございます 素材:陶器 =============== ご使用上の注意 ・ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 ・電子レンジはご使用いただけます。 ・食洗器のご使用はお避け下さい。 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。 土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
【SMLオリジナル】マスク&ハンドスプレー
¥2,860
アロマセラピストでフレグランスコーディネーターの fragrance yes主宰 山野辺喜子さん と SMLディレクターが共同開発した、マスク&ハンドスプレーです。 食後のリフレッシュ効果に着目した after meal に最適なアロマブレンド。食に親和性の高いスッキリした香りを目指し、クロモジ、ジュニパー、ティーツリー、ベルガモット、ラベンダーをセレクトしました。 朝の森の中を散策しているような清々しい清涼感と、フローラルな甘さが穏やかに調和した中性的な香りです。思わず深呼吸したくなるような軽やかさです。 2022/8/24よりパッケージをリニューアルしました。 内容量:50ml 全成分:エタノール(さとうきび由来)・水・グリセリン(植物由来)・ベルガモット果皮油・クロモジ小枝油・ラベンダー油・セイヨウネズ果実油・ティーツリー葉油 植物由来原料で作ったアルコール60%配合 ※本製品は医薬品や医薬部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、手指消毒に使用することが可能です。 =============== ご使用上の注意 ・開封後はできるだけお早めにお使いください。 ・口に含んだり粘膜に使用しないでください。 ・高温多湿・直射日光を避け保管してください。 ・火気厳禁。 ・天然原料のため商品ごとに香りが若干異なる場合があります。 ・アルコールが高濃度で含まれています。また天然の植物を使用しています。アレルギーを考慮して、必ずパッチテスト*をしてからご使用ください。 パッチテスト* かぶれ(アレルギー性接触性皮膚炎)の有無をチェックする簡単なテストです。腕の内側にワンプッシュ吹きかけて、赤み・かゆみ等の異常がないかを確認し、しばらく変化がなければ、アレルギーの可能性が少ないと思われます。 =============== 使い方 アルコール**に保湿成分のグリセリンを配合、手指を清潔に保ちながら潤いを与え乾燥を防ぎます。マスクや手指、身の回りや空間にスプレーしてお使いください。 (**エタノール) <マスクに> マスクから10cmほど離して外側と内側全体に均一にスプレーしてください。軽く振ってよく乾かした後に着用してください。 <手指に> アルコールの力で手指を清潔にするため、乾いた手に2プッシュ吹きかけて、しっかりなじませ乾かしてください。濡れた手に使うとアルコール濃度が薄まる可能性があります。 <身の回りや空間に> 衣類に使う場合は30cm以上離してスプレーしてください。身の回りや空間に使う場合は目に入らないように気をつけて5プッシュぐらいスプレーしてください。 mask & hand spray 関連blog↓ [ モノづくりの向こう側 vol.04 ] fragrance yes・山野辺喜子さん 2021/04/28 前編-1 https://kiguu.net/news/60893bfce70dc4654778e359 2021/05/19 中編-2 https://kiguu.net/news/60a22ad40e24031846c53f64 2021/06/04 後編-3 https://kiguu.net/news/60b4681e7c42ee45216be7eb 2021/04/28 「after meals」マスク&ハンドスプレーの話 https://kiguu.net/news/6080d299df62a928408e30e2 ================ fragrance yes 東京 アロマセラピスト・フレグランスコーディネーター 山野辺喜子主宰 日々の暮らしに香りを添え、こころとからだを整える セルフケアというライフスタイルを提案。ナチュラル、オーガニック素材を丁寧に選び、子どもや、肌の弱い方でも安心して使えるスキンケア・アロマ製品を展開している。
-
自在鉤
¥22,000
自在鉤とは、いろりの火で煮炊きするために、鍋や釜をかける道具です。いろりの上を通る梁からつり下げ、上げ下げや回転を自在にすることができる仕掛けが工夫されていることから、自在鉤と呼ばれます。 いろりがなくても、インテリアとしてお使いいただけます。花器や照明を引っ掛けると、空間をクラシカルで日本的に演出することが出来ます。 長さも、用途も自由自在。アイデアを膨らませてご愛用いただきたい暮らしの道具です。 サイズ:幅8㎝ 全長最小63㎝~最大100㎝ 重量:160g 素材:鉄 =============== ご使用上の注意 ・手作りのため、一点ずつ風合いに違いがございます。 =============== 鍛冶工房弘光 島根県安来市 雲州弘光 現「鍛冶工房 弘光」は、江戸時代のたたら操業からの、打刃物、小農器具、生活用具そして刀剣鍛錬の鍛冶業。玉鋼、和鉄、鉄による工芸品の制作に取り組み出雲の鉄文明・技術を現代に継承しながら、日本刀鍛錬の技を生かした日本古来のあかり器具と暮らしに美と用のしつらえを提案している。
-
【SMLオリジナル】カトラリースタンド 中・白
¥5,500
SOLD OUT
シンプルで扱いやすい形状の福田るいさんによるカトラリースタンドです。大胆な釉掛けによる雰囲気のよさ、小代焼ならではの素朴さと使いやすさが光ります。 灰釉のやさしい白色は、置く場所や、入れるものを問わない馴染みのよいです。焼くときの窯の中に置く位置や、その時々で仕上がりが変化する面白さがあり、ひとつずつ個体差があります。 中サイズは、箸やフォーク、スプーンなど使用頻度の高いカトラリーをまとめて入れることの出来るサイズかつ、口径を大きくし過ぎないことで、安定感を出しました。 2022年2月入荷分から、白小代になりました。小代焼らしい「雪の降ったような白」の美しい色です。 サイズ:直径約10㎝ 高さ約13.5㎝ 重量:約600g 素材:陶器 ↓この商品の関連blog 2021/06/25 「小代瑞穂窯 福田るいさんのカトラリースタンド」 https://kiguu.net/news/60d5469c2bf901788a6f1052 =============== ご使用上の注意 ・食洗器のご使用はお控えください。 =============== 福田るい 熊本県荒尾市 1964年福岡県大牟田市生まれ。小代瑞穂窯2代目。伝統の小代焼を再興し、また自身で民藝店を営んでいた父・豊水さんのもとで育つ。大学卒業後は益子で、人間国宝となった島岡達三氏に師事。昔ながらの小代焼の特徴と技法を生かしながらも、独自の焼成法を取り入れて現代の生活に合ったうつわ作りを手掛ける。
-
【SMLオリジナル】カトラリースタンド 小・白
¥2,750
SOLD OUT
シンプルで扱いやすい形状の福田るいさんによるカトラリースタンドです。大胆な釉掛けによる雰囲気のよさ、小代焼ならではの素朴さと使いやすさが光ります。 灰釉のやさしい白色は、置く場所や、入れるものを問わない馴染みのよいです。焼くときの窯の中に置く位置や、その時々で仕上がりが変化する面白さがあり、ひとつずつ個体差があります。 小サイズは、ティースプーン、ケーキフォークなど軽いカトラリーが、広がり過ぎずちょうどよく収まる高さです。うつわ、花器、筆立てなど幅広い用途で自由にお使いいただけます。 2022年2月入荷分から、白小代になりました。小代焼らしい「雪の降ったような白」の美しい色です。 サイズ:直径約9.5㎝ 高さ約10㎝ 重量:約470g 素材:陶器 ↓この商品の関連blog 2021/06/25 「小代瑞穂窯 福田るいさんのカトラリースタンド」 https://kiguu.net/news/60d5469c2bf901788a6f1052 =============== ご使用上の注意 ・食洗器のご使用はお控えください。 =============== 福田るい 熊本県荒尾市 1964年福岡県大牟田市生まれ。小代瑞穂窯2代目。伝統の小代焼を再興し、また自身で民藝店を営んでいた父・豊水さんのもとで育つ。大学卒業後は益子で、人間国宝となった島岡達三氏に師事。昔ながらの小代焼の特徴と技法を生かしながらも、独自の焼成法を取り入れて現代の生活に合ったうつわ作りを手掛ける。
-
【SMLオリジナル】ペットディッシュ 大
¥3,300
大切な家族であるペットにも、かっこいいうつわをとの想いで、出西窯とコラボレーションし、オリジナルのペットディッシュを作りました。 中型・大型犬におすすめの5寸(直径15cm)サイズです。 気兼ねなく使いやすい、安定感のあるフォルムに出西窯らしさがにじみ出る。滑りにくいよう底面には釉薬をかけない仕上げにしています。ほどよい厚みと重みがあり、気兼ねなくお使いいただけます。 2011年に発売し、人気のため完売となったSMLオリジナル商品を復刻しました。 サイズ:直径約15cm 高さ約6cm 素材:陶器 =============== 出西窯 島根県出雲市 地元の若者5人が農村工業の共同体構想を掲げ、1947年に創業。同郷の河井寛次郎、柳宗悦ら民藝運動のメンバーに指導を仰ぎ、日常を彩る、健全で美しい暮らしの器を作り続けている。土、釉薬、薪などの原料すべてに郷土のものを使用。すべて手仕事で陶器を作る窯場としては中国地方でも屈指の大所帯で、現代の暮らしにも静かに寄り添い、毎日を心豊かに過ごせる道具づくりを志している。
-
書籍 | もっと うつわを 楽しむ
¥1,980
手仕事、うつわと料理の本 、スタイリング、料理にも注目された、工藝 器と道具 SML 監修の書籍第二弾です。 2014年に初版本発行 サイズ: 26.5 x 18.5 x 1.4 cm =============== 監修:SML 撮影:高野尚人 スタイリング:フジヤ奈穂 料理:minokamo(長尾明子) / peddle(中山暢子) 取材・文:澁川祐子 デザイン:surmometer inc. 発行所:株式会社エックスナレッジ