-
【Lue】カレースプーン | Dinner spoon
¥3,960
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 カレースプーン Dinner spoon は、皿部分が口に運びやすい大きさで食べやすいため、人気があります。つぼが薄いためうつわの中で具材を切りやすく、握りやすい柄の長さと程よい角度も使いやすいです。どんな料理やうつわとも相性の良い便利なスプーンです。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長19cm 幅4cm 重量:26g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 ================ Lue | 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】大スプーン 栗型 | Large spoon
¥3,960
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 大スプーン 栗型 Large spoon は、掬う部分が大きいスプーンです。つぼが薄いためうつわの中で具材を切りやすく、握りやすい柄の長さと程よい角度も使いやすい。シチューやチャーハンなど、好きな食事を口いっぱい頬張る幸せを楽しめます。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長19cm 幅4.5cm 重量:30g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 ================ Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】よつばフォーク | Dinner fork
¥4,180
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 よつばフォーク Dinner fork は、丸みを帯びたフォークです。見た目の美しさ、面白さから、きっとお気に入りの一本になることでしょう。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長19cm 幅3cm 重量:25g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 ================ Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】アイスクリームスプーン | Icecream spoon
¥3,300
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 アイスクリームスプーン Icecream spoonは、つぼが薄く、程よい角度の形状で、うつわでもカップでも最後まで掬いやすく、口当たりも滑らかです。アイスクリーム、プリン、ゼリーなど、お気に入りのデザートを召し上がる至福な時間の相棒に持っておきたいスプーンです。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長13.5cm 幅2.7cm 重量:13g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 ================ Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】ケーキフォーク | Cake fork
¥3,740
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 ケーキフォーク Cake forkは、ナイフを使わずにフォークでケーキをカットしながら召し上がれるようにデザインされています。刺しやすくするために先がするどく、また丸みを帯びているので掬うことも出来ます。タルトなど硬いケーキでも、ふわふわっと柔らかいシフォンケーキやスポンジケーキでもお使いいただけます。どんなケーキ皿とも合わせられるモダンなフォークです。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長12.5cm 幅2cm 重量:10g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 ================ Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】デザートフォーク | Dessert fork
¥3,520
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のカトラリーです。 デザートフォーク Dessert forkは、クラシカルな二股フォークです。フルーツ、和菓子、洋菓子、お酒のおつまみともお使いいただけます。切って掬い上げることが容易で扱いやすい、あると便利な一本です。 Lueのラインナップの中でも、ひとつずつ手で切ったり叩いたりして作られるハンドクラフトシリーズです。人の手でしか表現できない、機械よりもある意味繊細で精確な仕事に作家の凄みが感じられます。 柄の槌目と、真鍮ならではのやわらかな色味から、雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長13cm 幅1.5cm 重量:9g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 =============== Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】おたまフック | Ledle curve
¥7,040
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のキッチンツールです。 おたまフック Ladle curve は、仕舞い込まずに見せて収納、すぐ手に届くところに引っ掛けておくことができます。2本の細い柄はすっきりと見た目も美しく、使い勝手もよいデザインです。 調理から食卓までを一本で。掬う時に鍋底に当たる部分は比較的平らな形状で、鍋を傷つけず具材をしっかりとたっぷり掬えます。 Lueのラインナップの中でも、試行錯誤を経てつくられた原型を元にした機械生産のシリーズです。工業製品の洗練された印象の中に、真鍮ならではの雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長24.5cm 幅5.4cm 重量:62g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 =============== Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】小おたま | Small ladle
¥5,500
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のキッチンツールです。 小おたま Small ladle は、小さめ鍋での調理や、食卓での取り分けに最適なサイズです。 調理から食卓までを一本で。掬う時に鍋にあたる部分は平らで、鍋底にフィットし掬いやすく小回りがきくすぐれものです。柄の部分は輪になっているため引っ掛け易くなっています。 Lueのラインナップの中でも、試行錯誤を経てつくられた原型を元にした機械生産のシリーズです。工業製品の洗練された印象の中に、真鍮ならではの雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長19.5cm 幅 6cm 重量:62g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 =============== Lue | 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。
-
【Lue】一枚板サーバー | Various spoon
¥5,940
真鍮のやさしい光沢と経年変化が味わい深い Lue (ルー)のキッチンツールです。 一枚板サーバーは、炒めたり、混ぜたり、よそったりと幅広い用途でお使いいただけます。一枚板で繋ぎ目なく作られているため洗いやすく、柄尻のフックで引っ掛けて収納することが出来ます。 Lueのラインナップの中でも、試行錯誤を経てつくられた原型を元にした機械生産のシリーズです。工業製品の洗練された印象の中に、真鍮ならではの雰囲気のよさやあたたかみが感じられます。使うほどに落ち着いた色に変化していく経年変化もお楽しみください。 サイズ:全長24.5cm 幅5.4cm 重量:62g 素材:真鍮 =============== ご使用上の注意 ・一点一点、サイズ風合いが多少異なります。予めご了承下さい。 ・洗わずに置いておくと、黒ずんだり緑青(緑色した錆)が出たりすることがあります。※人体に害はありません。 真鍮製品のお手入れ方法 ・食器用洗剤で洗い、布巾で拭き、水気を落とします。 ・丁寧に使うと均等に酸化膜がはります。膜が金属を保護してくれるため、金属独特の匂いの軽減されます。 ・緑青が気になる場合は、塩とお酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢が出てきます。 ・汚れが落ちにくい場合は、薄めたお酢に一晩つけたのち磨いてください。 =============== Lue 菊地 流架 岡山県瀬戸内市 1983年岡山県倉敷市生まれ。真鍮という素材の表情の豊かさが楽しめるカトラリー、雑貨、アクセサリーを制作。手仕事の風合いが魅力のハンドクラフトシリーズと、手仕事の経験を活かしたインダストリアルシリーズを展開している。